日本音楽能力検定協会です。今回はギター検定3級に出題される「メジャースケール・マイナースケール」の仕組みとポジションに関しまして、公式YouTubeチャンネルに解説動画を公開させていただきました。ギター検定検定の受検をお […]
ギター - パート 3
- HOME
- ギター - パート 3
2023/02/11
【ギター検定1級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問 セブンスコード構成音(上級) mM7、7sus4、dim7など、4つの構成音で作られたセブンスコードおよびテンション […]
2023/02/10
【ギター検定2級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問 セブンスコード構成音 M7、m7、sus4、add9など、4つの構成音で作られたセブンスコードおよびテンションコード […]
2023/02/08
【ギター検定4級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問 アコースティックギターの部位名問題 アコースティックギターを構成する各部位の名前を選択肢から答えます。「ブリッジ」「 […]
2022/12/16
団体受検をご検討中の皆様へ
日本音楽能力検定協会では基本的には全ての受検がオンラインで可能ですが、団体でお申し込みの学校様などに限り、問題用紙をPDF形式でお送り致します。各学校の担当者様のほうで受検人数分印刷をしていただき、試験官をお願い致します […]
2022/10/24
ドラム検定1~5級出題範囲(日本音楽能力検定協会)
5級・・・ドラムセット部位名、音符名、奏法名、ドラム知識〇×問題(初級)4級・・・ドラムセット部位名、休符名、奏法名、ドラム知識〇×問題(初級)、楽譜理解3級・・・ペダル・スネア部位名、付点音符名、ドラム知識〇×問題(中 […]
2022/10/23
ギター検定1~5級出題範囲(日本音楽能力検定協会)
5級・・・ギター部位名、音符名、ギター指板音階、奏法名、ギター知識〇×問題4級・・・ギター部位名、休符名、ギター指板音階、奏法名、コード構成音、ギター知識〇×問題3級・・・コード構成音、キー、付点音符名、ギター知識〇×問 […]
2022/10/22
音楽検定合格認定証が発行可能です。(日本音楽能力検定協会)
日本音楽能力検定協会では、音楽検定合格者の皆様に合格認定証を発行しております。 音楽講師の皆様の教室の権威性を増していただくことはもちろん、趣味で音楽を楽しむ方にとってもご自身の実力や理解度の指標としていただけます。認定 […]
2022/10/20
音楽検定受験日は毎月11日~20日です。(日本音楽能力検定協会)
日本音楽能力検定協会の検定は随時オンラインで受け付け可能です。 受検番号発行・・・1日~10日 筆記試験・・・11日~20日実技試験・・・筆記試験合格から1週間合否発表・・・21日~末日 当協会ホームページから受検希望の […]
2022/10/19
音楽検定は全科目オンラインで受検可能です。(日本音楽能力検定協会)
日本音楽能力検定協会です。昨今では会場試験だけでなくオンラインの受検も増えてきております。 オンライン受検の良いところはやはりどなたでもご自宅やご自分のPCから手軽に受検していただける点です。 しかし、権威性に欠ける点や […]
お申し込みはこちら
音楽検定のお申し込みは
こちらからお願いいたします。