【ベース検定4級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

  • HOME
  • お知らせ
  • 【ベース検定4級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

第1問 ベースの部位名問題

ベースを構成する各部位の名前を選択肢から答えます。
ボディ・ヘッド・ネック・ピックガード・ブリッジなど、各部位の名称を覚えておきましょう。
公式YouTubeチャンネルにて解説させていただいております。

https://youtu.be/NN9NjZKMRFw


第2問 休符の名前

全休符、2分休符、4分休符などの画像を見て、休符名を答えていただきます。
特に全休符と2分休符の違いに気を付けながら、各休符の名前を答えられるようにしておきましょう。
公式YouTubeチャンネルにて解説させていただいております。

https://youtu.be/jk8DAI4wi10


第3問 フレットの音名

レギュラーチューニングの場合、1弦5フレットは何の音ですか?という問題に、英語の音名(ド=C、レ=D)でお答えいただきます。
開放弦のEADGを暗記しておくことはもちろん、開放弦から数えて何フレットは何の音と答えられるようにしておきましょう。
公式YouTubeチャンネルにて解説させていただいております。

https://youtu.be/_rg4YyqtGfQ


第4問 ベース奏法穴埋め問題

(ベース奏法名)
ベース演奏の際に多く使用される奏法名を説明した文章を見て、奏法名をお答えいただきます。
ハンマリングやプリングはもちろん、チョーキング、スライド、アポヤンド奏法、アルアイレ奏法なども学んでおきましょう。

第5問 ルート音からコードネームを記入

4小節のTAB譜の画像を見て、コードネームをお答えいただきます。
TAB譜の数字が示すルート音は何のコードを表しているか覚えておきましょう。

第6問 ベース知識・音楽知識〇×問題

ベース演奏や一般的な音楽知識に関する文章を見て、正しいものには〇、間違っているものには×を記入していただきます。
ベース演奏に関することはもちろん、アンプやエフェクターの知識、総合的な音楽の知識など20問が出題されます。

最後に

音楽検定は合格していただくことももちろん重要ですが、それ以上に学びの場としてご利用いただいております。
受検前まではご存知なかった知識も、受検中に学んでいただくことも多々あるようです。
合格を目指しながらも新しい知識を得ることで、今後の音楽人生にお役立ていただければ幸いです。

音楽検定受検はこちらから

お申し込みはこちら

音楽検定のお申し込みは
こちらからお願いいたします。