日本音楽能力検定協会です。今回はベース検定1級2級(プロ認定)取得を目指す皆様のために、1級2級合格者の特徴を10選にまとめてご紹介させていただきます。ベース検定受検はこちらから 1.筆記テストがほぼ満点 年々受検者数が […]
プロベーシスト
- HOME
- プロベーシスト
2023/06/23
【ベース検定2級】ペンタトニックスケール(ヨナ抜き音階)の仕組み/日本音楽能力検定協会
日本音楽能力検定協会です。今回はベース検定2級に出題される「ペンタトニックスケールの仕組と音階」について、公式YouTubeチャンネルに解説動画を公開させていただきました。ベース検定の受検をお考えの方は是非ご確認ください […]
2023/02/17
【ベース検定1級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問、第2問 コード移調穴埋め問題(上級) 表示されたコード進行を指定のキーに移調していただきます。3級と比べるとクリシェ […]
2023/02/16
【ベース検定2級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問、第2問 コード移調穴埋め問題(分数コード) 表示されたコード進行を指定のキーに移調していただきます。3級と比べるとク […]
2023/02/15
【ベース検定3級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問、第2問 コード移調穴埋め問題 表示されたコード進行を指定のキーに移調していただきます。Cが全音上がるとD、Eが全音上 […]
2023/02/12
【ベース検定5級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

筆記試験対策(過去問題付き)教材はこちらから 筆記試験対策教材はこちらからご購入いただけます。 第1問 ベースの部位名問題 ベースを構成する各部位の名前を選択肢から答えます。チューニングをするために回す「ペグ」、エレキベ […]
お申し込みはこちら
音楽検定のお申し込みは
こちらからお願いいたします。